ワンボールルールについて

2022年11月26日配信の『キーガル会メルマガ』を転記します。


「ワンボールルール」ってご存知ですか?

実はこのルール
私は今日まで誤って覚えていまして(^^;)

キーガル会の中やゴルフ体験でも
ずーっと間違って伝えていました。
※ごめんなさい

ワンボールルールとは・・・


(ルールひな形の要約)
ラウンド中を通して
使用する球はルール適合球リストに登録されている
同じブランド・同じモデルの球でなければならない


つまり、
一種類のボールしか使ってはならない
というルールです

普段、私自身1ラウンド中に
色々なボールを使っています

主にとびえもんを使っていますが
(ゴルフなびの賞品ボール)
BSをつかったり
タイトリストをつかったり

「プライベートのラウンドなら
特に問題にならないが、
正式にはワンボールルールなんですよ」

と思っていて
イベント等では、そう伝えていました。

しかし、このルール

実は「ローカルルール」だったんです(^^;)

つまり、ルールブック自体に
このワンボールルールは存在せず・・・

「各競技ごとに設定するローカルルール
(その競技だけに適用するルール)
として、採用されることがある」

というものだったんです

今日、ラジオ番組を聞いていて
「今の女子プロゴルフではワンボールルールは採用していない」
ということを言っていて

えっ、まじで?

となり、調べてみました

確かにルールブックには
「適合球をプレーしなければならない」
とは書かれていますが

同じブランド・同じモデル
なんてことは、一言もない(^^;)

重さ45.93g以下
大きさ42.67mm上
などなど

条件に適合していればなんでもOK
ということだ

なんなら、適合球なら
他のプレーヤーからもらっても良いとも
かかれている

通常の試合では
都度各選手のボール検査をしていられないので

R&Aが適合ボールをリスト化し
リストに掲載されているものを使用しなさい
というローカルルールを採用し、競技運営しているようです。

でも、ワンボールルールは採用していない

数年前まで、
私が実施していたゴルフ体験イベント時に

「違うボールを使ってもいいですよ。
ただし、正式には・・・・」

と伝えていました

間違いです(><) 大変申し訳ないm(_)m

正式には
「適合球であればなんでもOKです」
「2種類・3種類使いわけてもOK」
ということです

この「ワンボールルール」
昔はJGA(日本ゴルフ協会)

いわゆる日本のゴルフ総本山でも
(アマチュアゴルフの元締め)
採用していた

私たちが参加可能な
アマチュアゴルフの競技でも
同じメーカー、同じブランドを使用することが
競技規定に記載されていたんです
※その時もローカルルールだったようですが

私が競技ゴルフをはじめた頃は
(2000年初めごろ)
ワンボールルールが採用中

初めての競技参加だったので
先輩たちからもそう教わり
すりこまれていました(いいわけ・・・)

しかし、どうやら2009年頃から
ワンボールルールの採用を
JGAでも一部の試合を除き止めたようです。

2009年GDOの記事から
http://bit.ly/3u419ey

現在実施されている
アマチュア競技の規則も
調べてみました

各県で開催されている
アマチュアゴルフ選手権競技では

岩手・青森・秋田とも
採用してません

東北アマも、採用なし

日本アマでも採用なし

という状況。

・日本オープン
・日本女子オープン(追記)
・日本シニアオープン(追記)
はプロも参加するので

「ワンボールルール」が
ローカルルールとして適用されています

2022年度日本オープンの競技規定
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/2022/08-0/regulation.pdf
※A-3に記載されています

女子は調べていませんが、

おそらく女子プロが採用していないのだから
アマチュアが採用するはずがないですよね

(2022/11/27)
※日本女子オープンはワンボールルール適用です

男子プロの試合は
ワンボールルールらいしです
※ラジオ情報

また、ワンボールルールのローカルルールのひな型には
以下のようにも書かれています。


このローカルルールは
高い技量を有するプレーヤーに限定された競技会
(すなわち、プロフェッショナルやエリートアマチュアの競技会)
にだけ使用することを推奨します。


つまり
アマチュアの競技に採用することは推奨されていません。

いや~
ずーっと間違えていましたよ

先入観

怖いですね

でも・・・
ということは?

目的別に違うボールを使う事が
できるということです

距離を出したい時はディスタンス系ボールを

距離が短く
スピンを必要とするホールはスピン系ボールを使う

なんてことも可能だという事です

ちなみに

ティーショットからカップインまでの間
ボールの交換は基本的にはできないので同じボールになりますが
(きれたり、ひび割れしない限り)

救済を受ける際

たとえば
カート道路上で拾い上げる・・・

また、地面に食い込んだ球を拾上げる・・・など

こういう時は、ボールの交換は可能です
※2019年のルール改正により交換可能になりました

2種類・3種類のボールを準備して状況別の使い分け

やってみますか?

このホールは池に入りそうだから
違うボールで!

という目的別使い分けも
適合ボールなら
ルール上OKとなります(笑)

クォリファイングトーナメントに注目

2022年11月22日配信の『キーガル会メルマガ』を転記します。


こんにちは

ゴルフなび 籠澤です

先に業務連絡から

盛岡発日帰りバスツアー
まだまだ募集中です


【ゴルフなびバスツアー】
■12月2日(金)宮古CC(岩手)
■12月9日(金)南岩手CC(岩手)
■12月15日(木)宮古CC(岩手)
■12月20日(火)宮古CC(岩手)
全4回

全日14500円→9,500円(5000円割引)
※プレー代、バス代、コンペ費込
※飲食代、ゴルフ場利用税は別
※3000円のクーポン付!

詳細は以下からどーぞ

ゴルフなびWeb

https://age-sht.net/event/2022dec_bustour

【ご予約】
リアス観光 雫石営業所
TEL:019-601-7735


サッカーワールドカップも
始まり

サッカーをあまり見ない私も
代表戦は見ようかな?と
思っております(^^;)

ゴルフトーナメントも
終盤(残り男子2,女子1)

寒くなりシーズンオフを目の前にし

ゴルファーたちの意識も
ちょっとゴルフから離れそうな時期ですが

そんな離れていく意識とは別に
私が個人的に注目している
熱い戦いがあります

女子ゴルフの
「クォリファイングトーナメント」

「QT」と呼ばれているものです

QTとは

翌年度のJLPGAツアーおよび
JLPGAステップ・アップ・ツアーの
出場資格を決定するためのトーナメントです
※JLPGAのWebページより

簡単に説明しますと・・・

よく中継やニュースで
シードを確定・・・
シード権を失った・・・
とか聞くと思います。

各トーナメントに出場できるのは
おおよそ108名
※試合によって多少変わります

その試合に出場するには
いろいろなカテゴリー(資格)の対象者
にならないと出場できません

シード権をとると(上位50名)・・・

来シーズンの全試合に出場できます
という資格を持つことになります

ちなみに
昨年までは賞金額の上位者に
与えられていたシード権ですが

今年からはメルセデスランキングという
ポイント制に変わりました
※山下美夢有選手が1位獲得!

でも
シード選手は50名
(+永久シード等 若干名いますが)

出場枠が108名とすると

それ以外にも
58名が出場できることになります

では、
その58名はどうやって決めるのか?

出場するにはシード権以外に
約10個のカテゴリーがあり

そのカテゴリー対象者に
順番に出場枠が与えられます。

そして
その下位のカテゴリーに
「QTランキングリスト上位者」
があります。

ようするに、シード権を取れなくても
QTの成績が上位ならば
来年の出場権(前半)が与えられるのです

大どんでん返しで
出場枠をゲットできる試合が
QTなんです

敗者復活戦!というかんじですかね?

では
QTランキング上位者となっていますが

実際は何位ぐらいまでなら
レギュラーツアーに出場できるのか?

今日から始まった
QTの1stステージに参加している選手数は
270名(90名×3ゴルフ場)
そして、次のFinalには
QTシード選手も加わっての戦いになるので
総勢300名(概算です)ぐらいのプロたちが参加

具体的に
昨年3月開催の「ダイキンオーキッド」に
出場資格が細かく掲載されていますので
ちょっとまとめてみます。

ダイキンオーキットレディスゴルフトーナメント
出場選手紹介
https://www.daikin.co.jp/orchid/player/lineup

出場枠 108名

シード選手・・・40名
もろもろカテゴリー・・・13名
主催者推薦・・・18名

小計 71名

QT上位者 37名

合計 108名

シード選手が10名不参加の為
昨年の今時期に開催されていた
QTの順位37位の人に
出場権が与えられます。

この時は
QTランキング38位の
吉本ひかるプロまで
出場予定者になったようです

300名が出場する試合で
38位までしか出場できない

確実に出場するとすると
25位ぐらいに入ってないといけない

300人中の25人(^^;)

狭き門?ですよね

そんな女子プロたちの
来年の職場を決める
一発勝負!の試合

考えただけで
ゾクゾクしますね

試合の結果も当然なんですが、
これを区切りに
選手の色々な決断にも注目

横峯さくらはQT不参加
→出産後の体のずれが・・・

成田美寿々は無期限休養を宣言・・

プレーの中継はないようですが
結果などをチェックしつつ

裏のドラマにも注目したいと
思います。

2022年12月バスツアー開催!

12月開催のバスツアーのご案内(^^)/
2022年11月10日配信の『キーガル会メルマガ』を転記します。


ゴルフなび 籠澤です

ゴルフやってますか?

SNSを見ていると
早くもクラブ納めした人たちも
いるようですが・・・

雪の天気予報もなく
まだまだゴルフ楽しめそうですね。

さて、
ゴルフなびでは
毎年冬のバスツアーを企画しています。

今年も12月に
『いわて旅応援プロジェクト』を利用した
お得なツアーとなっています

昨年は
岩手県民限定になっていましたが

今年は、いまのところ・・・
全国の方が対象(^^)/

【ゴルフなびバスツアー】全4回
■12月2日(金)宮古CC(岩手)
■12月9日(金)南岩手CC(岩手)
■12月15日(木)宮古CC(岩手)
■12月20日(火)宮古CC(岩手)

全日14500円→9,500円(5000円割引)
※プレー代、バス代、コンペ費込
※飲食代、ゴルフ場利用税は別
※3000円のクーポン付!

詳細は以下からどーぞ

ゴルフなびWeb
https://age-sht.net/event/2022dec_bustour

お一人様も大歓迎
キーガル会のメンバーで
参加しているかたもいらっしゃいます

奮ってご参加くださいませ。

なお、今回のバスツアーは
旅行ツアーとなり
受付は【リアス観光】さんとなります。

【ご予約・お問合せ】リアス観光 雫石営業所
TEL:019-601-7735

旅行代金は事前振込
キャンセルの場合は、キャンセル料も発生します
(理由に関わらず・・・)

キーガル会のように
ドタキャンOKとはなりません

そのあたりはご了承くださいませ。
(全国旅行支援の要件もご確認くださいね
ワクチン3回以上または陰性証明書 などなど)

私も全日程参加します
(いまのところ・・・)

もしプレーに不安のある方は
申し込みの際、ご指名ください。

今回伺うゴルフ場さんは
『宮古CC』と『南岩手CC』

このコースを選んだ理由は二つ

一つ目の理由は
冬でもプレーできる可能性が高いこと

宮古は海沿いコースで
冬は内陸よりは気温は高め

1月、2月でも雪が積もらなければ
オープンしています。

南岩手CCは
宮城県との県境の一関市にあり

北部よりも雪クローズが遅い

冬ゴルファーたちは
北からクローズするゴルフ場を確認しつつ
徐々に南下

南岩手CCまたは一関CCに
行きつきます(笑)

いずれにせよ、
どちらも岩手県内では
クローズ期間が短いコースです

二つ目の理由は
『いわて応援クーポン』が
ゴルフ場で使えること

今回の旅行支援は
旅行代金から最大5000円の補助(割引)と

平日なら3000円のクーポン券がもらえます

せっかくクーポンをもらうなら
その日の旅行で使いたい!ですよね

宮古CCと南岩手CCは
このクーポンが利用可能な施設なので

その日のお食事代や
売店の購入代の支払いに利用できます

3,000円分ですから
昼食+1ドリンク+お土産付き(^^♪

という感じでしょうか(笑)

という、二つの理由で
この2コースに計4回企画しています

宮城県のゴルフ場も検討しましたが

今回のクーポンは
岩手県の施設でしか使用できないので
2022年12月の宮城開催は断念(>_<)

さぁ!

寒くてもゴルフやるぞ!という方

ちょっと・・・いや
だいぶお得になるバスツアーに参加して
冬ゴルフを楽しみましょう(笑)

より良い情報ツールに

ゴルフなび秋号の編集長コラムです


■プロゴルファーが試合中、コース攻略のために使用しているメモは、ヤーデージブックとグリーンブックの大きく2種類がある。ヤーデージブックは主にグリーンまでの残り距離などを。グリーンブックはグリーンの傾斜などに特化し、より細かく記載されている。
ちなみに、現在販売中のゴルフなびヤーデージブック(2021年モデル以降)は、その2つの商品を足して二で割ったような商品だ。

ヤーデージブック画像
ヤーデージブック 距離表示および高低差グリーンの起伏などが記載されている
グリーンブック
グリーンブック グリーンおよびその周辺詳細図が記載されている


ゴルフなびにてヤーデージブックを作りはじめたきっかけは、プロがポケットからメモを取り出して、コース戦略を練っている姿が『カッコいい!』という憧れ?の気持ちからだった。

ゴルフなびヤーデージブック 上部にグリーンん詳細を、下部にはホール全体図を記載

■しかし、2022年から米国男子ツアーではグリーンブックの使用が禁止された(ヤーデージブックはそのまま使用が可能)。
その理由は、『選手とキャディが目と感覚でグリーンを読んでほしい』ということと『遅延プレーになるから』とのこと。
プロゴルファーがラインを読むルーティーン。アマチュアがやると遅延プレーと怒られそうだが、次の1打を盛り上げるための絶妙な間にも思える。そんなハラハラドキドキするの場面で、グリーンブックにかじりついているプロの姿は、エンターテイメント的に『カッコ悪い』というのも理由だったのでは?と個人的には思っている。

■また、情報は時には邪魔なものになる。ある雑誌に現在(8/28時点)、国内男子ゴルフ賞金ランキング1位の比嘉一貴プロへのインタビュー記事が掲載されていた。打つ前に『メモ(事前戦略)』を見るのをやめて、必要な情報だけを確認し、打つことに集中したら、今の結果につながったという。情報も大切だが、必要以上の情報は逆に不要で、プレーの質を高めるためには、狙った場所に打つための『イメージ』や『集中』ができているかどうかなのだろう。

■測量精度、技術の進歩で、プレーヤーに提供できる情報量は今後ますます増えていくことだろう。情報端末の進化も早い。
ただし、それがプレーのノイズになるのであれば意味がない。必要な時に、必要な情報を得られるツールへの進化が必要だ。 なにより使っている姿が『カッコいい』ものであってほしい。   (籠澤)

編集長の谷越えショット
ヤーデージブックをポケットに入れ、谷越えショットに集中する編集長(2022/8/26 宮古CCバスツアー)

ボール探しにご注意を!

※2022/7/24配信したキーガル会メルマガからの抜粋です

数日前にみた新聞記事

岩手県の金ヶ崎にあるため池で
草刈りをしていた男性2人が
溺れ死んだ

というもの。

1人が池に落ちたのをみて
助けようと思ったもう1人も池へ

結果2人とも亡くなってしまった
という悲しい事故記事でした

私がこの新聞記事をみて
ハッと思い出し
いまメルマガにしたのは

実はゴルフ場でも
一緒のことが起きるんです

というか
起きているんです

私がゴルフ場に勤めていた時代なので・・・
15年位前だったと思います

系列のゴルフ場で
ゴルファーが池に転落し溺死するという
かなしい事故がありました

池に落ちたボールを
拾いに行った女性が池に転落

気づいた人が助けに行ったが
その人も滑って転落

結果、助けに行った人が
亡くなってしまった。

ゴルフ場の池で溺死するのか?
最初はそう思いました

後で詳しく聞いてみると

ゴルフ場の池は
人工的に造成されているところも多い

景観やハザード要素もあるが
貯水用としてつくられている池もある

人工的に作られた場合、
池の底がきれいな面で作られていて

コンクリートやゴム状のもの
シートなどでキレイに造成

そのような面に
藻などがついてしまうと
めちゃめちゃ滑りやすい

一度落ちると
なかなか上がって来れない

この事故で滑って転落したのも
上がって来れなかったのも
それが原因ではないかとのことでした

その事故の後
系列ゴルフ場では
池の周りに浮き輪が設置されました。

でも、浮き輪とかは
あくまで万が一の手段です

一番は池に落ちない
そういう危険な所にいかない事です。

ボールが取れそうな所にあると
もったいないので
ちょっと無理して取りたくなりますが

そういう危険もあるんだぞ!
と意識しつつ判断してください。

あとは自己責任になっちゃいますが。

せっかく遊びに来た
楽しいゴルフが

悲しい出来事にならないよう
みなさんも気を付けてくださいね。

ゴルフなび2022夏号 7月12日発行

ゴルフなび2022夏号

2022年7月12日。ゴルフなび2022夏号を発行しました。お近くの練習場やショップ、サービス施設などでゲットしてください。
なお、全施設への設置には約2週間ほどかかりますので、早く見たい!という方は、ゴルフなびWebまたはアプリにてご確認ください。

今回は16施設が掲載されています。
その中で前回の掲載が2年以上前だったというのは4コースあります。
・みちのく国際ゴルフ倶楽部
・大館カントリークラブ
・宮古カントリークラブ
・盛岡南ゴルフ倶楽部

夏(特に8月)は暑くてゴルフを少しお休みする!という方も多く、来場が減る時期でもあります。だからこそ、各コースではお得なプランを企画しています。
みなさんゴルフなびを見ながら情報をゲットして、少しお得にゴルフを楽しんでくださいね。
でも、くれぐれも熱中症にならないよう、暑さ対策をしつつ体調管理には十分お気をつけください。私の定番は氷嚢です。結構いいですよ♪

厳しい冬には、シミュレーションゴルフ!

2021-2022の年末年始。厳しい寒さが続いています。
12月前半までは雪も降らない暖冬傾向でしたが、12月末から最強クラスの寒波が次々に・・・シツコイ!本日(2022年1月5日)時点で、北東北のゴルフ場は全コースクローズ。

そんな厳しい冬の時は、雪が解けるのを待ちつつ。シミュレーションゴルフですね。北東北のシミュレーションゴルフをピックアップしてみました。遊びにいってみてください!

岩手

花巻ゴルフガーデン


※ゴルフなび冬号に掲載


ゴルフ室内練習場 盛岡

ゴルフィン

※ゴルフなび冬号に掲載

アプロリンクスゴルフ練習場
http://www.apollolinks.jp/

青森

グリーンファミリー倶楽部
https://www.green-family-club.com/

前山ゴルフセンター
〒039-2241 青森県八戸市市川町長者久保8−3

十和田ゴルフプラザ
https://www.towadagolf-p.com/

秋田

■アクア 新国道店
http://www.alno.co.jp/aqa/shinkokudo/info.html

■秋田ゴルフガーデン ゴルフパートナー併設
トラックマンによるゴルフシミュレーター
https://www.golfpartner.co.jp/583/


最近私は引きこもって仕事をしているので、その合間にこれでシミュレーション中(笑) なかなか面白いですよ。

あけましておめでとうございます

【2022/1/3配信 キーガル会メルマガより】

新年あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

みなさん、
お正月はいかがお過ごしでしたか?

私は毎年恒例
1/1に消防団でお祓いしてもらう以外は
正月らしくない正月を 送っております(笑)

みなさんの中には
年末年始に ゴルフの予定を立てた方も
いたのでは?

しかし、残念ながら 1年前に続き、
今年も積雪クローズ

宮城県のゴルフ場も
ほとんどがクローズになるという
広範囲でのゆき・・・(^^;)

私の友人も泊まりゴルフを予約していたようですが
ゴルフ場クローズで
ただの宿泊新年会になったようですが・・・

しかも 気温も低いので雪が凍る(^^;)

クローズ長引くかもしれませんね

来週から
バスツアーを企画している身としては
落ち着かない日が続いています

ちなみに・・・・
年末年始仕事しているとはいえ
ゴルフの練習も毎日やっています

ただ、
練習場にいっているわけでは
ありません

家からほぼ外出しない日々です。
↑超、不健康生活

実は昨年 VRゴーグルというものを購入しました

oculus quest2

詳しくはWebページから

https://www.oculus.com/?locale=ja_JP

VR・・・
仮想現実 VRゴーグル ・・・・

スキー用のゴーグルを
一回り大きくしたようなサイズ。


ゴーグルの中で映像が見れます


私もこの分野に
詳しいわけではないんですが(^^;)

簡単にいうと
VRゴーグルしそこに映し出される映像を見る事によって

あたかも、その場所にあるかのような
体験ができるもの です。

最近 『メタバース』という言葉も
よく聞きますが

メタバース(仮想空間)
を体験できる道具が
VRゴーグル

つまり・・・
VRゴーグルをして
部屋の中でゴルフの練習をしています。

実際にやっているゲームは『GOLF+』というものです

ラウンドもできるようですし
他の参加者と一緒に
プレーもできる? のかな?

まだ試していません
はじめに時間を見つけてやっているのは
打ちっぱなしの練習

あくまで仮想現実ですので
実際にボールを打っているわけでは
ありません

ちっちゃいコントローラを
クラブのように握り振っているので
ボールを打つ(当たる)感覚は
全くありません

でも、
音と映像がリアル
ディボットもできます

この二つがリアルだと
なんとなく打っている感じが
するんですね

この感覚は結構すごいです

ミスも少ない、
片手で振ってもいい当たりします。
気分がいいですね。

ただ、そんなミスが少ないゲームでも

ちょっと体の動きが悪いな・・・・
この動きだとスライスだな
と感じる動きを自分ですると

実際のゴルフでもでるような
力ないスライス球が
映像に出てくるんです

そして、
実際の練習場のように
なかなか修正できない

うーん。これは俺の球筋だ。

もしやこれは・・・

体の動き補正にはいいんじゃないか?
ボールを打つより
体の動き補正に集中できる

意外と、練習効果・・あるかも

そう思い
現在時間を見つけて遊んでいます

はたしてこの練習は 効果があるのか?

バスツアー時のラウンドで試してみたいと思います。

ま、それよりも ほぼ家の中で引きこもりぎみなので
運動不足が大きな問題のような気もしますが・・・(笑)

ラウンドの結果に関しては 改めてご報告いたしますね。

2022年1月の宮古CCバスツアーの条件訂正

2022年1月31日まで『いわて旅応援プロジェクト』が延長。それに伴い、企画した宮古CCバスツアーを2回企画しました。(2022年1月14日、1月21日)
そしてこの延長に伴い、対象者が隣県拡大し青森県・秋田県・宮城県の居住者も対象となりましたが、料金設定の都合上、この2回のバスツアーは岩手県民限定のツアとなります。

既にご案内の資料で、隣県居住者対象の記載がありますが、訂正してお詫びいたします。

案内チラシ 及び 施設掲示中のポスター

訂正前
訂正後

案内はがき

訂正前
訂正後

北東北ゴルフ場クローズ情報 2021/12/19

北東北ゴルフ場
12/19 15:00のクローズ情報 ※ゴルフなび調べ

以下は『冬期間クローズ』のゴルフ場です。※日付は営業最終日
【青森 クローズ率:88%】残2コース
■十和田国際CC (12/17)
■みちのく国際GC (12/17)
■岩木川市民ゴルフ場 12/15
■東奥CC 12/12
■夏泊GL 12/12
■津軽CC 百沢C 12/11
■下北スリーハンドレッドGC 11/29
■青森CC 11/28
■津軽高原G 11/23
■びわの平GC 11/23
■青森スプリングGC 11/23
■青森ロイヤルGC 11/21
■津軽CC 岳C 11/14
■十和田湖高原GC 11/7

【秋田 クローズ率:53%】残7コース
■羽後CC 12/12
■大館CC 12/12
■男鹿GC (12/5)
■ノースハンプトンGC 11/30
■新・秋田ウィンズCC 11/30
■大野台GC 11/30
■秋田北クラシックGC 11/30
■ロイヤルセンチュリーGC 11/14

【岩手 クローズ率:48%】残12コース
■栗駒GC 12/12
■きたかみCC (12/12)
■八幡平CC 12/12
■ローズランドCC 12/12
■県民ゴルフ場 12/12
■メイプルCC 11/23
■岩手沼宮内CC 11/28
■岩手ゴルフクラブ 11/28
■安比高原GC 11/23
■雫石G 11/23
■湯田高原CC 11/23

本日(12/20)は、宮古CC以外はクローズ。
上記以外は『コース状況やお天気次第でオープン』というゴルフ場。
12月13日以降はなかなか営業できず、このままシーズンクローズになりそうなコースもありそうです。最新情報は各ゴルフ場までお問合せください。

Copyright(C)2012-2024 Age Shoot Inc. All rights reserved.