秋のフォア~コンペ 予想通りの天気!?

2015年9月29日、今年3回目の『秋のフォア~コンペ』を開催。このコンペはIBCラジオさんの土曜朝のゴルフ情報番組『村松文代のフォア~』から出た、どなたでも参加できるオープンコンペ。ゴルフなびも運営等の裏方にてお手伝いをさせてもらってます。 このコンペのジンクスは、必ず雨が降る。前回の夏大会も曇り空でのスタートが途中から雨に。お客様に『ようやくフォア~コンペらしくなってきましたね(汗)』といわせるほどの、名物に?。 そんなジンクスの中の24組82名の方にご参加いただいた『秋のフォア~コンペ in 雫石ゴルフ場』。 前日の天気予報、そして当日の朝も青空が広がる(^_^)/。雫石ゴルフ場に向かう途中では、まるで参加者を迎えるような綺麗な虹も。 そんな青空の元でのスタート・・・でしたが(汗)。 スタート直後から、風が強くなる。そして、その風が半端な強さではない。台風並みの強さ。グリーン上のボールが動くほど。『パターが真っ直ぐ引けませ~ん』 そして、とうとう雨も降りだし暴風雨に。気が付けば、今までの開催で一番の大荒れの天気に。 ※あまりの大荒れに、写真など撮れず、なにも残っていない(汗)。ドラコンニアピンのフラッグも、串部分だけを残し旗部はどこかへ飛んでしまう程。 恐るべし『フォア~コンペ』。そして恐るべし『雨男・・・ゴルフなび編集長』(汗) それでも、参加者はそんあ状況でも楽しくラウンドされたようです。←さすがです。 表彰式は、村松アナウンサーの進行で会場は楽しく和やかに進められていきました。 ここまで続くと注目は、いつ晴れるのか?来年の『フォア~コンペ』は、違う所に注目が集まりそうですね(笑)    

なびコン9月大会 大館カントリークラブ

なびコン9月大会を9月8日の火曜日、大館カントリークラブにて開催した。同伴者の方から『合コンみてえだな(笑)』と言われましたが、残念ながら男性が大多数の普通のコンペです。(笑) 私、大館カントリークラブさんとのお付き合いも3年になるが、実は今回が初ラウンド!わくわくしながらスタート。 大館CCの立地は平たん場所にあるのだが、コースに入ってみると意外とアップダウンが多い。しかもブラインドコースも数ホールあり戦略性が高い丘陵コース。初ラウンドは苦労すること間違いない。ただ、今回同伴した3名様は、大館CCの常連さん。レイアウトやハザード、フェアウェイの傾斜などなど、様々な情報を教えていただける。なおかつ、初ラウンドの強みは怖さをしらない(笑)。言われたとおりに思い切って振っていったのが、良い結果につながったかも。 そして、コースのコンディションもよかったですね~。ゼブラカットのフェアウェイ。堅くしまっていて、密度の濃い芝のグリーン。砲台で小ぶりなグリーンは、難易度をさらにアップさせている。ただし、ラフはそれほど深くはなく、芝も立っているので(野芝か?)比較的問題なし。 大館CCの名物ホールと言えばここ。 NO15番の超打ち下しのショートホール。『すり鉢ショートホール』奥は山々に、前後左右は傾斜に囲まれまさにすり鉢状になっている。 グリーン距離はレギュラーから153ヤード。打ち下しは・・・30Yはあるか?打った後の滞空時間が長いので、ボールが落ちるまでハラハラドキドキ。この感じはここでしか味わえない。まさに名物ホール。   そして、ゴルフ場の営業部長に聞くところによると、No15のショートホールとNo16のミドルホールを、『大館CCのアーメンコーナー』と呼ばれている、キーホールらしい。そのNo16は距離こそレギュラーから276ヤードと短いミドルだが、左右のOBがやたら気になる。飛ばし屋なら狙えば届きそうな距離。ただし、少しでもミスすればダブルボギーが待っている。まさに、試合では勝負をかけるホール。アーメンコーナーですな。   大館CCはショップも充実。 品ぞろえも豊富で、しかも商品のセレクトがいい。量販店で売られているものだけではなく、かっこいい、かわいいと思えるセンスが良い商品が並ぶ。来場した際は、ちょっと時間をかけてみてください。   さて、春から懲りずに開催中の『かござわを倒せ』の結果は? 今回絶好調の私。バーディーも3つきて、なんと39+37=76でラウンドしベスグロをゲット! しか~し、ロトなび9集計では、8ホール目までトップをキープするも、9ホールめの隠しホールで一気に逆転。6ランクダウンし7位転落。またしても惨敗。 新ぺリア王子と名乗ってきましたが、これでは完全に『珍ぺリア王子』←うまい。 この汚名は、あと2回ある10月大会と11月大会にて晴らせるか!?      

指摘されることは宝物

ゴルフなびではメルマガをたま~に発行しています(笑)。このブログと同じく気ままに発行、月2回ぐらいでしょうか?ゴルフなびのイベントなどのご案内を主にお送りしています。 そんな、たま~にしか発行しないメルマガを1日に2回発行することに。 そうです。発行したメルマガに『間違い』があったのです。すぐさま訂正メールを送ったため、2回発行となりました。 今回気づいたのは自分自身ではなく、お客さまからのメールでのご指摘でした。ただし、そのメールの結びがうれしかったのでご紹介。 ===メールの一部===== これはクレームではありません 毎回寄せられるゴルフなびのメールを大変楽しみにしている私の 独り言です ================== 指摘する人も、実はすごく気を使いますよね。でもこんなメールだと、その方の人柄も感じ逆に感動してしまいます。メールありがとうございました。

ティーショットからプレッシャー ~北上CC~

お盆の終りに知人に誘われ、12年ぶりに北上カントリークラブをラウンドしてきた。 以前ラウンドした時はオープンコンペへの参加。同伴競技者に78歳の方がいて、その元気なプレーに『こんな風に年を取りたい』と感動した思い出の場所でもある。(年をとっても元気にゴルフをしたいという思いから、年配者にしかできない名誉、エージシュートを頂いて会社名にしています) そんな思い出がありながら、コースに関する記憶はほとんど残っていない(汗)。でも今回はメンバーさんと同伴だったので、いろいろ教えていただき心強かった。 さて、そのコースの方だが、一言でいうと『手強い』。①ティーショットからプレッシャーを感じる。ホールの片側が谷(落ちるとOB)だったり、横から林がせり出していて、狙いどころを狭めていたりとティーショットからショットの精度が試される。この日は調子のせいもあるがフェアウェイを捕えることが少なく、これでラフが長かったら・・・・ゾッとしますね。 ②グリーンが難しい。この日は朝からストロークがスムーズでなかったのだが、距離感とラインが結局最後まであわず、痛恨の38パット。スピードも結構ありましたが、メンバーさんに聞くと『晴れてくれば(この日は朝から小雨)もっと早くなるぞ』とのこと。 1ホールのアップダウンはすくない丘陵コース。カートはリモコンカートで歩くのが好きな方にはおススメ。芝の状態も良く、気持ちよくラウンドはできる。しかも戦略性が高く様々なレベルの方が楽しめるコースではないでしょうか。 北上CCは8月いっぱいまで、前の日の天気予報が30度を超えると、昼のドリンク2杯までサービスを実施中。この日もしっかり2杯、頂きました。 ゴルフレンジ・アプローチエリアなど、練習場も完備。 ゴルフレンジは15球(100円)。隣のお兄さんたちが『時間がないので、良かったらどーぞ』と置いて行ってくれたボールも含め、70球を打つ。(ちょっと打ち過ぎた) スコアは86回 結果は上出来だが、3パット6回の計38パットは悔やまれるなー。

フルバックはモンスター ~ニュー軽米CC~

8/12のゴルフなびコンペは人数が少ないため中止となりましたが、せっかくゴルフモードになっていたのですから、中止の連絡と同時にお客様にお声を掛け、プライベートでラウンドすることになりました。 しかも、ご一緒する方の中に片手シングル(ハンデ5以下)の方がいて、『バックティから回るべ』という話になり・・・・・ なんとっ!今回はモンスターコースニュー軽米CCのバックティ(ブラック)からラウンドしてきました。 ニュー軽米CCは27Hのゴルフ場で、今回のラウンドは『桜-七竈』コースをプレー。バックティからだと全長7,057ヤード。コースレートは73.0。しばらくの間、フロントからエンジョイゴルフしかしていなかったのでちょっと緊張する反面、長い距離に挑戦するワクワク感もあり、ドキドキの中スタート。 以前、1回ラウンドしたことがあるんですが・・・、細かいレイアウトまでは思い出せない。狭くて難しいコース。ドッグレッグや1ホール中の起伏もあり、コースを知らないと狙いどころがわかりにくいという印象だった。 案の定、スタートホールとなった桜1番ホールも狙いどころが難しい。落ち際が見えないところへティーショットを打ってしまって、ハラハラしたが結果は何とかセーフ。しかも今回はフルバック。ラウンド経験者のアドバイスとカートに搭載されたGPSなびを見ながら慎重にプレーしようと気持ちを引き締める。 ティーショットは相変わらず右に左にとブレるんですが、今回は予想よりもぶれ幅が少なく、私にしては上出来!(池ポチャは1回ありましたが、OB無し)。ただし、ドライバーが平均230Yぐらいの飛距離では、2打目の距離も残り、当然パーオンするわけない。寄せて2パット、ボギーペースを目標。 ロングホールは2打目で距離がしっかり稼げればパーチャンス。 そしてミドルホールも桜6番の486ヤードのPar4(ばけものホール)などを除けば400Y以下のミドルホールも多い。ティーショットさえうまくいけばパーオンチャンスもある。 一番厄介なの、ショートホール。桜3番218Y,桜8番221Y、七竈4番194Y,七竈7番188Yと距離が長い。ここをどうやって切り抜けるか!?今回は、なぜかウッド系が良く、今年6月のラウンドで3Wと5Wを使うことを覚えた私は(ウッド系は苦手で、今年の6月までほとんど使うことがなかったが)、ティーショットをそこそこに打ち、寄せて2パットと狙い通り。桜の8番では1オン2パットのパーがきて、4ホールを3オーバーと上出来の結果。 全体的には良かったはずなのに、詰めの甘さも。 バンカーショットを2回もミス。ホームラン病(汗)。そのホールはアプローチやパターにもミスが連動し大たたきをする。 まあまあの調子ながら上がってみると45+45=90。 目標の80台には1打足りず・・・無念の結果でした。やはり、まあまあぐらいでは結果をださせてくれないニュー軽米CC。次来るときにはビシッとリベンジしたいですね。 久々に長い距離のホールをプレー。しびれましたがやっぱりバックティは面白いし、燃えますね~。距離のプレッシャーがなく楽にくプレーすることも楽しいですが、厳しい状況の中プレーすると自分の下手くそぶりが明らかになり、『向上心スイッチ』オンします(無性に練習したくなる)。どうやら上達するには、コースに叩きのめされることも必要のようです。 スイッチの入った編集長。次回の9/8(火)のゴルフなびコンペ9月大会を楽しみに! 写真は昼食のスペシャルナポリタン。料理の良さもモンスター級です。

ゴルフなびコンペ8月大会 今回は中止です

8/12は『ゴルフなびコンペ8月大会』でした。残念ながら予約が少なく(2組)、コンペとして開催するのは困難と判断し、今回は涙をのんで中止にいたしました。(3組以上なら・・・)まだまだ魅力的なコンペではないなとつくづく反省しております。 裏話としては、中止後にご予約のお電話が3件あり、その3件があれば開催できていたんですが・・・・。通常は空き枠があれば直前でも大歓迎なんですが、既にご予約いただいていた方へのご連絡も含め、早めが良いと判断し1週間前に中止を決定させていただきました。 次回は9/8(火)大館カントリークラブ。 なんとしても開催したい!。是非ご予約をお待ちしております。  

みちのく古都CC 初ラウンド!

先日、みちのく古都CC(岩手県奥州市)を初ランドしてきました。 みちのく古都CCのWebページはコチラ http://www.michinokukoto-cc.co.jp/index.html 以前から『いいコースだぞ』といわれて、行ってみたいと思いつつ、なかなか機会に恵まれなかったが、今回ゴルフ場のコンペに呼ばれたので喜んで参加してきました。 全長はフルバックティからは6810Y。今回はホワイトティだったので5986Y。ちょっと短め。 山すそに広がる丘陵コースではあるが、全体としてはほぼフラットでプレーがしやすい。また、隣接するホールとセパレートする木も少なく、トラブルになりにくいですね。 ただし、数カ所のアップダウンがあるホールや谷越え、池を絶妙に配置することでアクセントになり、戦略性が高く楽しめる。数カ所のドッグレッグではティーショットのクラブ選択も悩みますね。(NO.7は見事突き抜けOB) ティの位置を変えることによって初級者~上級者までが楽しめるコースです。 その中でも名物ホールはここ! グランドキャニオン?といわれるこのホール。INコースNo.15 Par5。 ティーショットは谷越え。そのあとは、グリーンまで上り傾斜が続く。   1打目地点の両脇は断崖の岩場。これがグランドキャニオンと呼ばれる理由。 当るとどこに跳ねるか予測不能の崖。この景色はなかなか見れないですね。名物名物(^_^)/   フロント周りやロッカールームなど、クラブハウス内は広くとても綺麗で気持ちが良い。     外観も純和風っぽくかっこいい。 これで、練習場なんかがあれば最高ですけどね~。   私自身、今回のラウンドはOB後の特設ティからのカップインや3連続バーディなどもあり、スコアがまとまったという理由もあるが、おそらくスコアは出しやすいコースではないだろうか?(今季ベストの40+35=75) ティーショットにもそれほどプレッシャーを感じず伸び伸び打てるレイアウトで、気持ち良くプレーできエンジョイゴルファーには断然おすすめです。 早朝好きわたしとしては、平日3500円、土日4500円のこのプランがメチャクチャ魅力的ですが・・・  

夏のフォア~コンペは・・・やっぱり雨だった

IBCラジオの番組『村松文代のフォア~』から企画された、フォア~コンペが、7/28岩手沼宮内CC南コースにて開催された。 今回が、5回目の開催。 ゴルフなびもご縁があり、第2回目からお手伝いをさせてもらっていて、おもに当日のスイング連続写真撮影をしてます。 中々自分のスイングを見ることが無いという方も多く、結構喜んでいただけてます。 しかし、このコンペなぜか雨が多い。 自他ともに認める雨男編集長として、「大変申し訳ない」という気持ちと・・・・ これだけいつも雨が降るってことは、「俺ってなにか持ってるかも・・・」超プラス思考が絡まり、大変複雑です。

自分より上手な人とのラウンドは、ものすごく参考になります

先週、2つのコンペに誘われ参加してきた。 1人参加なので当然組合せ。二日間とも初めての方とのラウンド。 そして、なんとその二日間ともトップアマの方と同伴することに(汗)。 上手い人とのラウンドは多少緊張はするものの、私にとっては最高の時間でしたね。 自己分析では、私は理論派を装った、チョ~感覚派でして。 本を読んだり調べたりし計画していくことも好きなんですが、最後は感覚で決めていくような人・・・・(人はこれを、行き当たりばったりともいう) 逆に感覚的に腑に落ちないと、なかなか決断もできない。(人はこれを優柔不断ともよぶ) ゴルフも今まで色々教えてもらって、理論的に理解したときよりも、実際に見せてもらった時の方が感覚的に理解しやすく、のみこみが早い気がします。 (自己中心的なような気もするが、まぁこんなもんです) そんな私にとって、うまい人とのラウンドは教えてもらわなくても、脳みそのどこかをチクチクと刺激してもらえるのです。 今回も言葉にできない刺激をもらったが、言葉にして伝えることができるとしたら 上手い人は 〇精神状態が安定している(落ち着いている) 〇パットが強気 来月のなびコンに生かせるか!? 乞うご期待。

やはり、評判通りでした ~みちのく国際GC~

青森県内でも評判が良く大人気のコース「みちのく国際ゴルフ俱楽部」に行ってきました。 なかなかラウンドできなかったのですが、コンペのお誘いを頂き、今回初ラウンド。 ラウンド経験のあるお客様からの評判は高い。コースメンテナンスが良くご飯も旨い。人気が高くていつも混んでるよ・・・と。 ただ、今回あまりに楽しくラウンドしてしまい・・・写真をあまりとっていない!なんてこった! ということで、数枚撮った写真をアップしておきます。m(__)m ★コースメンテナンス いいですね~。芝の密度が違います。グリーンも当然ですが、フェアウェイがこれぐらいしっかりと状態なのは気持ちがいい。これで、乗用カートがコース乗り入れしてるというのだからなおさらすごい。 DSC_0081 コースは全般的にフラット&ストレート。5番ホールが直角ドックレッグで、それ以外はティーグランドからグリーンが見える。アップダウンが少ないが、フェアウェイはアンジュレーションがあり、難易度をアップさせている。 印象に残っているのはグリーンの堅さ。パターでたたくと「ポン・ポン」といかにも堅い音がする。長めのクラブでグリーンに直接行くととまらない。ご同伴したメンバーさんは手前のピンには花道からワンクッションでのせていく。でもボールマークがまったくつかないわけでもない。高い球や、しっかりとスピンが効いていれば直接グリーンでも留められる。こういうのが良いグリーンっていうんだろうな・・・・今どきのボールのような飛んで止まる、みたいな構造なんでしょう。(コアは固くと表面が柔らかい) 花道は意外と開けていて、むずかしいガードバンカーも少ない。確実に手前から攻めるとスコアは作りやすい。でも、これでラフを伸ばされたら・・・難しいだろうな(汗) ★カートの乗り入れ カートはフェアウェイへの乗り入れ可能。雨の時は乗り入れできないとのことだが、今のところほぼ乗り入れできているとのこと。 フラットだからできるということもあるが、これは楽チン。 でも、歩くのが好きな私は(日頃の運動不足解消)・・・・結局は歩く (^_^)/ ★GPS付ナビゲーション 残り距離が表示されるナビゲーション。他コースで利用したことがあるがカート道路上からではなかなか使いにくいもの。(普通のヤーテージ杭とそんな変わらない) でも カートのフェアウェイ乗り入れ×GPSナビ はGPSなびの本領を発揮。ボール近くまでカートを移動させ残り距離を測定。しかも今回はキャディ付だったので、各ボールに次々移動してもらい残り距離を教えてもらう。メチャクチャ便利。 ★コンペシステム GPSナビにスコア入力ができる機能がついている。ホールアウトすると4人のスコアを入力していく。プレー終了後はプリントアウトされスコアを記入する必要がない! しかも、途中経過も表示され・・・・14番のパー5でダブルパーを叩いた私の成績もすぐにバレ・・・「籠澤さんどうしたんだ・・・」と前の組に声をかけられる。2OBなんですけど・・・・(汗) ただし、パター数がチェックできなかったり、前のホールのスコアを確認するときはGPSナビを操作しないといけないなど、必要な人はスコアカードと併用するといいでしょうね。 ★ごはん 写真はこれだけです。すいません。初物だったのでこれを注文。冷やし中華!見せ方が上手いし、ちょこっとデザートがついているのもうれしい。 コースは最高。適度な難易度でいろいろなレベルのゴルファーが楽しめる。しかもカートの乗り入れができ、GPSナビ付で残り距離もばっちり把握。今回ついてもらったキャディさんも良く、このコースのコンペならキャディ付がお勧めです! 人気が高い理由を実感! おまけで・・・・ ダブルパーのホールがまんまとはまり、豪華賞品もいただきました。ゴルフなびコンペではなかなか結果を残せていない「自称 新ペリア王子」がこんなところで・・・(汗)
Copyright(C)2012-2024 Age Shoot Inc. All rights reserved.