良い景色だな~

ゴルフなび2016冬号を12/1発行。 お近くのゴルフショップ・練習場他設置ご協力店さんにてゲットしてくださいね。 151213_03 151213_04 発行直後から岩手・秋田・青森の設置協力店および企業様あわせて約1600箇所へ配達をするため、北東北を車でぐるぐるまわるんですが、そんな車の運転につかれた私を癒してくれる北東北の風景写真を何枚かご紹介。
151213_15 沼宮内から一戸にぬける国道4号線よこ。 雪化粧した川辺を見ようと車を止めて写真をとっていたら、近くを貨物列車が通過。勢いで気に積もっていた雪が舞う。良く見ると、中央奥にしっかり貨物列車も写ってますよ。
151213_16 野辺地から青森にぬける国道4号線よこからみる陸奥湾。奥に見えるのは下北半島のむつ市。降り積もった雪の反射か?木が浮き出て見える。
151213_23 雪化粧した秋田の鳥海山。山はすっかり雪景色だが周辺には雪が無い。この日は気温が8度まで上昇し、秋田沿岸のゴルフ場は満員御礼とのこと。暖冬ですなー。
と、長距離運転の疲れも、こんな素敵な景色が癒してくれる。東北っていいなーと思う瞬間でもありますね。うんうん。

ゴルフなび2016冬号 発行しました

北東北のゴルフ場はこれからオフシーズン。降雪によるクローズになる時期なのに・・・・・ゴルフなび2016冬号を2015/12/1に発行いたしました。 今回の一番濃い内容は「ゴルフなび日帰りバスツアー」。昨年キャンセル待ちも出てご迷惑をおかけしましたので、今回は回数を大幅増↑ 9回開催します。詳細をWebにてしっかり公開できていないので、ポスターでご勘弁をm(__)m より詳しい情報は、「ゴルフなび2016冬号」をご覧ください。

気軽にゴルフ体験2015 全日程終了です

昨年から開催していた『気軽にゴルフ体験』シリーズのイベント。昨日(11/1)コンペを持って、今シーズンの全日程を終了いたしました。 そもそも、『気軽にゴルフ体験』とは・・・・・ ━━━━━━━━ このイベントは、ゴルフ未経験者・初心者を対象とし、ゴルフをもっと楽しんでいただこうというイベント。はじまりは、初心者の頃に通常ラウンドで教えられる、マナーやエチケットの為に、ゴルフ嫌いになったというお客様の意見を聞き、「それりゃいかん」と企画したもの。 決してマナーやエチケットを厳しく教えることを批判はしていません。ただ、ゴルフをあまり知らない、ショットも真っ直ぐいかない状態で、いろいろ情報を詰め込まれたって、頭の中は直ぐにパンク。さらに、進行の遅さをカバーするためにひたすら走っていたら・・・・・そりゃ当然いやになりますよね。(負けず嫌いか、練習場で飛ばす快感を知っている初心者は別) だからといって、ショットが真っ直ぐ飛ぶまで練習しておけ!と、ゴルフの楽しさも知らないのに、ひたすら練習に打ち込む?!というのも長続きしないもの。 ゴルフの入口をもう少し簡単にすることで、もっとゴルフを楽しんでもらえる人は増えるのではないか?そして、『ゴルフの楽しさは、ゴルフ場で体験する!』というコンセプトで始めたんです。 ━━━━━━━━━ 今年はのべ約170名の方にご参加いただきました。本当にありがとうございました。(私としては予想以上の反響)。人数にも驚きますが、さらに驚くのは遠方 からの参加者が多いこと。遠くは青森市内・岩手の一関・秋田の能代や由利本荘などなど・・・。片道3時間以上もかけてのご参加には頭が下がります。m(__)m そんな参加者限定のコンペ『気軽にゴルフコンペ』を、10/30・11/1の2日間にて開催。これも2日間で27名が参加。これまた想定以上のご参加で、開催側としては大変うれしく感じています。 当日はラウンドの進行が心配でしたが、皆さんしっかり前の組に食らいついていき、ハーフ2時間30分前後でのラウンド。初心者同士での組合せにしては上出来です。そして、ホールアウト後は、ゴルフ談義に花が咲き、みなさん楽しそう。(当然、自分のスコアに悔しさをにじませている人もいましたが、そんなストレートな感情も・・・すごくいいですね。)私自身がゴルフの楽しさを再認識させてもらっているようです。 好評につき、来年も開催予定です。ゴルフに興味が湧いたら、是非気軽にご参加くださいね。   このイベント開催にあたり、多数のサポートスタッフを輩出し、初心者を暖かく迎えていただいた雫石ゴルフ場さま、クラブ提供していただきましたヴィクトリアゴルフ盛岡盛南店さま、ボランディアスタッフとしてサポートしていただいた皆様、大変ありがとうございました。

大波乱そしてまたしても大惨敗!なびコン10月大会

10月14日は岩手ゴルフ俱楽部にてゴルフなびコンペ10月大会(通称:なびコン)が開催された。コンペシーズン真っ只中ということもあるのか、比較的参加者は少なめで15名にて開催。 この日の天気予報は晴れ。 しかし、ゴルフ場につくと、シトシトと雨が・・・・ 『さすが、籠澤くんだね~。ここしか降ってないぞ』と支配人に言われる。『ええそうです,雨男ですから(汗)』。天気予報も覆す(9/29のフォア~コンペに続いて)ホントに困ったもんです(笑)。   それでも、この日は時より晴れ間ものぞく、コロコロ変わる山の天気。紅葉が美しくもありましたよ。 OUTコース6番。馬ノ背のティーグランド。     INコースの8番。 青空と紅葉のコラボ。最高ですね。       今年から、私もプレーで参戦。この日も調子は上々。同伴者とのリズム良いプレーでも快適にプレーでき、42・40⇒82でホールアウト。グロスで3位と上出来の結果に、満足のプレーができました。   しかし、なびコンではここからが問題。コンペの集計は『ロトなび9集計』を採用(コンペオリジナル)。 これは変則新々ぺリア方式で、隠しホールを参加者によるくじ引きで1ホールづつ決めてHDCPを積み上げていきます。つまり、一つ隠しホールを決める毎に順位が更新されるので、都度順位が変動していきます。隠しホールが一つ決まるごとに一喜一憂、まるでビンゴ大会のような表彰式になります。 そして、別アトラクションとして、編集長カゴザワよりネットスコア上位の方全員に、キャスコのカラーボールKIRAシリーズ(JET40/JET50)を3個プレゼントという企画も実施。つまり私にとっては一つでも上位にいきたい。負けられない戦いなわけだが・・・・・・春先からすべて大惨敗が続いているのです。 最終組がホールアウトし、即表彰式がスタート。 今回は、同レベルの参加者が多かったせいか、順位が目まぐるしく変動。隠しホールは全部で9個。最後の隠しホールを決めるのは、グロス14位にいた参加者。そして、引いたホールがなんと、その方がダブルパーを叩いたホールで、大量HDCPがつき、ブービーから大逆転で優勝することに。(^_^)/ あまりに見事な逆転劇に、私も興奮しながら優勝者をたたえました。 興奮が冷めないまま、同ネットの順位を確定しつつ1位から7位ぐらいまで順位を確認していったのだが・・・・ふと、ある異変を感じた。 『俺の名前が無い!(汗)』 悪くても7位ぐらいだろうと予想をしていた、私の名前がない。そのまま順位確認を忘れ、自分の名前を探す。 8位・・・9位・・・・11位・・・・13位・・・・・まっ、まさか(汗) HDCP1.6 なんと最下位!     まさかのグロス3位から最下位へ転落。 『なびコンの女神は 俺をそんなに嫌いなのかー』 それにしても、参加者が引く隠しホールは、私の叩いたホールを見事に外し続けている(春先から続いている)。ある意味見事!としか言いようがいりませんね。 かくして、通常の賞品とは別にKIRAボールを全員にプレゼントするという、大盤振る舞いコンペとなった10月大会。 次回が最終戦(11/4 盛岡南GC)。現在定員の24名となっており激戦が予想されますが、果たして編集長は一矢報いることができるのか!?どこかでオハライでもしてこうようかな(汗)

岩手町ゴルフフェスティバルに参加してきました

毎年秋の3連休に開催される、岩手町ゴルフフェスティバルに参加してきました。今回友人から誘われ参加。場所は岩手沼宮内カントリークラブ。 このコンペには、岩手町出身の日蔭温子プロと柴田規久子プロも参加されるということもあり、大人気。今回は176名が参加していました。 プロとはショートホールでのニアピン対決。日蔭温子プロとの対決でしたが、組で私だけが勝利!ボール1スリーブをゲット(^_^)/     賞品ゲットもうれしいのですが、やはりプロのスイングをマジカに見て、さらにプロの視線を感じながら緊張感の中のティーショット。面白かったですね。           岩手町はホッケーの町としても知られていますが、町内に2か所ゴルフ場がある、ゴルフの町でもあります。そして、岩手沼宮内CCは来年開催される『希望郷いわて国体 成年男子ゴルフ競技開催コース』でもあり、ゴルフを盛り上げていこう!という雰囲気も高まっているようです。   今回の開催に当たって、定員いっぱいで参加できなかったゴルファーも多かったらしい。表彰式では、来年も開催予定ということで、両プロも 来場!?(日程が合えば・・・という条件つきでしたが)するとのこと。そして、今回と同じ3連休での開催となれば、いわて国体開催直後のコンペ開催。更に予約が混みあいそうですね。是非継続してほしいコンペです。   さて、今回私の結果は!絶好調の43-39=82回。ハンディキャップにも恵まれ6位に入り賞品をゲット!新ペリア王子の本領発揮か!? この運をゴルフなびコンペでも使いたいところですが・・・・

秋のフォア~コンペ 予想通りの天気!?

2015年9月29日、今年3回目の『秋のフォア~コンペ』を開催。このコンペはIBCラジオさんの土曜朝のゴルフ情報番組『村松文代のフォア~』から出た、どなたでも参加できるオープンコンペ。ゴルフなびも運営等の裏方にてお手伝いをさせてもらってます。 このコンペのジンクスは、必ず雨が降る。前回の夏大会も曇り空でのスタートが途中から雨に。お客様に『ようやくフォア~コンペらしくなってきましたね(汗)』といわせるほどの、名物に?。 そんなジンクスの中の24組82名の方にご参加いただいた『秋のフォア~コンペ in 雫石ゴルフ場』。 前日の天気予報、そして当日の朝も青空が広がる(^_^)/。雫石ゴルフ場に向かう途中では、まるで参加者を迎えるような綺麗な虹も。 そんな青空の元でのスタート・・・でしたが(汗)。 スタート直後から、風が強くなる。そして、その風が半端な強さではない。台風並みの強さ。グリーン上のボールが動くほど。『パターが真っ直ぐ引けませ~ん』 そして、とうとう雨も降りだし暴風雨に。気が付けば、今までの開催で一番の大荒れの天気に。 ※あまりの大荒れに、写真など撮れず、なにも残っていない(汗)。ドラコンニアピンのフラッグも、串部分だけを残し旗部はどこかへ飛んでしまう程。 恐るべし『フォア~コンペ』。そして恐るべし『雨男・・・ゴルフなび編集長』(汗) それでも、参加者はそんあ状況でも楽しくラウンドされたようです。←さすがです。 表彰式は、村松アナウンサーの進行で会場は楽しく和やかに進められていきました。 ここまで続くと注目は、いつ晴れるのか?来年の『フォア~コンペ』は、違う所に注目が集まりそうですね(笑)    

なびコン9月大会 大館カントリークラブ

なびコン9月大会を9月8日の火曜日、大館カントリークラブにて開催した。同伴者の方から『合コンみてえだな(笑)』と言われましたが、残念ながら男性が大多数の普通のコンペです。(笑) 私、大館カントリークラブさんとのお付き合いも3年になるが、実は今回が初ラウンド!わくわくしながらスタート。 大館CCの立地は平たん場所にあるのだが、コースに入ってみると意外とアップダウンが多い。しかもブラインドコースも数ホールあり戦略性が高い丘陵コース。初ラウンドは苦労すること間違いない。ただ、今回同伴した3名様は、大館CCの常連さん。レイアウトやハザード、フェアウェイの傾斜などなど、様々な情報を教えていただける。なおかつ、初ラウンドの強みは怖さをしらない(笑)。言われたとおりに思い切って振っていったのが、良い結果につながったかも。 そして、コースのコンディションもよかったですね~。ゼブラカットのフェアウェイ。堅くしまっていて、密度の濃い芝のグリーン。砲台で小ぶりなグリーンは、難易度をさらにアップさせている。ただし、ラフはそれほど深くはなく、芝も立っているので(野芝か?)比較的問題なし。 大館CCの名物ホールと言えばここ。 NO15番の超打ち下しのショートホール。『すり鉢ショートホール』奥は山々に、前後左右は傾斜に囲まれまさにすり鉢状になっている。 グリーン距離はレギュラーから153ヤード。打ち下しは・・・30Yはあるか?打った後の滞空時間が長いので、ボールが落ちるまでハラハラドキドキ。この感じはここでしか味わえない。まさに名物ホール。   そして、ゴルフ場の営業部長に聞くところによると、No15のショートホールとNo16のミドルホールを、『大館CCのアーメンコーナー』と呼ばれている、キーホールらしい。そのNo16は距離こそレギュラーから276ヤードと短いミドルだが、左右のOBがやたら気になる。飛ばし屋なら狙えば届きそうな距離。ただし、少しでもミスすればダブルボギーが待っている。まさに、試合では勝負をかけるホール。アーメンコーナーですな。   大館CCはショップも充実。 品ぞろえも豊富で、しかも商品のセレクトがいい。量販店で売られているものだけではなく、かっこいい、かわいいと思えるセンスが良い商品が並ぶ。来場した際は、ちょっと時間をかけてみてください。   さて、春から懲りずに開催中の『かござわを倒せ』の結果は? 今回絶好調の私。バーディーも3つきて、なんと39+37=76でラウンドしベスグロをゲット! しか~し、ロトなび9集計では、8ホール目までトップをキープするも、9ホールめの隠しホールで一気に逆転。6ランクダウンし7位転落。またしても惨敗。 新ぺリア王子と名乗ってきましたが、これでは完全に『珍ぺリア王子』←うまい。 この汚名は、あと2回ある10月大会と11月大会にて晴らせるか!?      

指摘されることは宝物

ゴルフなびではメルマガをたま~に発行しています(笑)。このブログと同じく気ままに発行、月2回ぐらいでしょうか?ゴルフなびのイベントなどのご案内を主にお送りしています。 そんな、たま~にしか発行しないメルマガを1日に2回発行することに。 そうです。発行したメルマガに『間違い』があったのです。すぐさま訂正メールを送ったため、2回発行となりました。 今回気づいたのは自分自身ではなく、お客さまからのメールでのご指摘でした。ただし、そのメールの結びがうれしかったのでご紹介。 ===メールの一部===== これはクレームではありません 毎回寄せられるゴルフなびのメールを大変楽しみにしている私の 独り言です ================== 指摘する人も、実はすごく気を使いますよね。でもこんなメールだと、その方の人柄も感じ逆に感動してしまいます。メールありがとうございました。

ティーショットからプレッシャー ~北上CC~

お盆の終りに知人に誘われ、12年ぶりに北上カントリークラブをラウンドしてきた。 以前ラウンドした時はオープンコンペへの参加。同伴競技者に78歳の方がいて、その元気なプレーに『こんな風に年を取りたい』と感動した思い出の場所でもある。(年をとっても元気にゴルフをしたいという思いから、年配者にしかできない名誉、エージシュートを頂いて会社名にしています) そんな思い出がありながら、コースに関する記憶はほとんど残っていない(汗)。でも今回はメンバーさんと同伴だったので、いろいろ教えていただき心強かった。 さて、そのコースの方だが、一言でいうと『手強い』。①ティーショットからプレッシャーを感じる。ホールの片側が谷(落ちるとOB)だったり、横から林がせり出していて、狙いどころを狭めていたりとティーショットからショットの精度が試される。この日は調子のせいもあるがフェアウェイを捕えることが少なく、これでラフが長かったら・・・・ゾッとしますね。 ②グリーンが難しい。この日は朝からストロークがスムーズでなかったのだが、距離感とラインが結局最後まであわず、痛恨の38パット。スピードも結構ありましたが、メンバーさんに聞くと『晴れてくれば(この日は朝から小雨)もっと早くなるぞ』とのこと。 1ホールのアップダウンはすくない丘陵コース。カートはリモコンカートで歩くのが好きな方にはおススメ。芝の状態も良く、気持ちよくラウンドはできる。しかも戦略性が高く様々なレベルの方が楽しめるコースではないでしょうか。 北上CCは8月いっぱいまで、前の日の天気予報が30度を超えると、昼のドリンク2杯までサービスを実施中。この日もしっかり2杯、頂きました。 ゴルフレンジ・アプローチエリアなど、練習場も完備。 ゴルフレンジは15球(100円)。隣のお兄さんたちが『時間がないので、良かったらどーぞ』と置いて行ってくれたボールも含め、70球を打つ。(ちょっと打ち過ぎた) スコアは86回 結果は上出来だが、3パット6回の計38パットは悔やまれるなー。

フルバックはモンスター ~ニュー軽米CC~

8/12のゴルフなびコンペは人数が少ないため中止となりましたが、せっかくゴルフモードになっていたのですから、中止の連絡と同時にお客様にお声を掛け、プライベートでラウンドすることになりました。 しかも、ご一緒する方の中に片手シングル(ハンデ5以下)の方がいて、『バックティから回るべ』という話になり・・・・・ なんとっ!今回はモンスターコースニュー軽米CCのバックティ(ブラック)からラウンドしてきました。 ニュー軽米CCは27Hのゴルフ場で、今回のラウンドは『桜-七竈』コースをプレー。バックティからだと全長7,057ヤード。コースレートは73.0。しばらくの間、フロントからエンジョイゴルフしかしていなかったのでちょっと緊張する反面、長い距離に挑戦するワクワク感もあり、ドキドキの中スタート。 以前、1回ラウンドしたことがあるんですが・・・、細かいレイアウトまでは思い出せない。狭くて難しいコース。ドッグレッグや1ホール中の起伏もあり、コースを知らないと狙いどころがわかりにくいという印象だった。 案の定、スタートホールとなった桜1番ホールも狙いどころが難しい。落ち際が見えないところへティーショットを打ってしまって、ハラハラしたが結果は何とかセーフ。しかも今回はフルバック。ラウンド経験者のアドバイスとカートに搭載されたGPSなびを見ながら慎重にプレーしようと気持ちを引き締める。 ティーショットは相変わらず右に左にとブレるんですが、今回は予想よりもぶれ幅が少なく、私にしては上出来!(池ポチャは1回ありましたが、OB無し)。ただし、ドライバーが平均230Yぐらいの飛距離では、2打目の距離も残り、当然パーオンするわけない。寄せて2パット、ボギーペースを目標。 ロングホールは2打目で距離がしっかり稼げればパーチャンス。 そしてミドルホールも桜6番の486ヤードのPar4(ばけものホール)などを除けば400Y以下のミドルホールも多い。ティーショットさえうまくいけばパーオンチャンスもある。 一番厄介なの、ショートホール。桜3番218Y,桜8番221Y、七竈4番194Y,七竈7番188Yと距離が長い。ここをどうやって切り抜けるか!?今回は、なぜかウッド系が良く、今年6月のラウンドで3Wと5Wを使うことを覚えた私は(ウッド系は苦手で、今年の6月までほとんど使うことがなかったが)、ティーショットをそこそこに打ち、寄せて2パットと狙い通り。桜の8番では1オン2パットのパーがきて、4ホールを3オーバーと上出来の結果。 全体的には良かったはずなのに、詰めの甘さも。 バンカーショットを2回もミス。ホームラン病(汗)。そのホールはアプローチやパターにもミスが連動し大たたきをする。 まあまあの調子ながら上がってみると45+45=90。 目標の80台には1打足りず・・・無念の結果でした。やはり、まあまあぐらいでは結果をださせてくれないニュー軽米CC。次来るときにはビシッとリベンジしたいですね。 久々に長い距離のホールをプレー。しびれましたがやっぱりバックティは面白いし、燃えますね~。距離のプレッシャーがなく楽にくプレーすることも楽しいですが、厳しい状況の中プレーすると自分の下手くそぶりが明らかになり、『向上心スイッチ』オンします(無性に練習したくなる)。どうやら上達するには、コースに叩きのめされることも必要のようです。 スイッチの入った編集長。次回の9/8(火)のゴルフなびコンペ9月大会を楽しみに! 写真は昼食のスペシャルナポリタン。料理の良さもモンスター級です。
Copyright(C)2012-2025 Age Shoot Inc. All rights reserved.