今年は行くかどうかギリギリまで迷いつつ、結局行ったジャパンゴルフフェア2019。迷ったのは目新しいものが出そうになかったためだったのだが、興味があるセミナー参加と、晴れやかな気分にさせてくれるファッションショーを見る目的で。なので、セミナーの内容+そのほかをサクッとまとめておきます。
★「大学ゴルフ研究会会合」のセミナー
課外授業でコース体験1000人突破 ぼくらが「ゴルフ」を選んだワケ
大学においてゴルフを体育授業に取り入れられているのは約600校。ただし、内容は簡易的なものにとどまり、学習効果や今後の継続意欲へ悪影響を及ぼす可能性があるため、情報交換の場として設けられた団体。
したがって、大学の先生方が会員となっているが、それをより発展させるため数年前からゴルフ市場活性化委員会(GMAC)と日本プロゴルフ協会(PGA)の3者連携を実施。その活動内容などがこのセミナーで発表された。
ゴルフ市場活性化委員会 GMACとは
日本ゴルフ場経営者協会、日本パブリックゴルフ協会、日本ゴルフ用品協会、全日本ゴルフ練習場連盟、日本ゴルフジャーナリスト協会、日本ゴルフ協会、の6つの団体から構成されている
内容の詳細は割愛するが、この活動によって大学授業の内容が向上しているようだ。
大学ゴルフ研究会会合
https://daigaku-golf.org/
この大学ゴルフ授業研究会では課外教育プログラム「Gちゃれ」という授業?もサポートしている。簡単にいえば「コースデビュー課外授業」なのだが、その内容にもセミナーでは触れいた。(ゴルフなびのラウンド体験コース・ステップアップコースと似ているようです)。その中で以下の様な話があった。
第1回目のGちゃれ開催時、生徒に参加の印象を聞くと『楽しかった』とは答えているが・・・。8,000円という参加費はその学生の2日分のアルバイト代。生徒たちは単位が欲しいから参加しているだけなのだ。(ゴルフがしたい!というのが主な理由ではない)その反面、先生はやる気満々。ウェアもビシッと決まっている。これは続かないんじゃないか?と思った。でもそれから数年続き、ここまで人数が増えてきた。
私はこの話も含め今回の内容を、成功例というよりは、この話の裏側にあるスポーツと言いつつ大ビジネスモデルとなってしまっているゴルフ業界の難しさを改めて感じた。ドレスコード問題などの質疑もその一つ。それでも、少しづつ変化が生まれてきていることを知り、今後この活動が広がっていくことを期待。是非、秋田・青森・岩手の大学でも開催してほしいですね。環境は都会の学校よりも間違いなく恵まれているので。
★ゴルフ体験と運動能力開発プログラム 横浜市次世代育成事業
非常に硬いお題目だが、内容は小学生に軽い運動とスナッグゴルフをしてもらおうというもの。横浜市内在住・在学の小学生を対象として募集。80名の定員(増やして100名)に対して160名が応募し抽選となったと聞いたので、見学。
50名づつで2日間開催。この日は50名が2つに分かれ、2項目を順番に体験していた。
軽い運動は専門家の方?が指導。ストレッチをしたり、瞬間的に反応する運動などいろいろな動きの指導を受けているときの事。床の上に座った状態で足の裏を合わせ、そこから左右にグルンと回る動作をするとき(言葉ではうまく表現できないが)、いままで戸惑いながら動いていた子供たちが、楽しそうに笑いながらゴロゴロしていたのが印象的。みんなでこういうことをするのが好きなんだよね~子供たちは。
スナッグゴルフはLPGAのプロが教えているが、初めてクラブを振る子供たちも結構しっかり打てているのにビックリ。来る前に親からちょっとレッスンを受けてきたのかな?ただ、時間の関係上1人4球ぐらいしか打てないのでゲームセンターで1回遊んだぐらいのイメージ。興味を持ってくれたらうれしいですね。
★ファッションショー
今年も面白かったです。昨年よりも出店メーカーが増えグレードアップしているような気がした。ガンガン鳴り響く音楽もいいですね。観客も多く盛り上がっていましたよ。
テレビでみかける敦士さんも登場。モデルだとはしらなかった(笑)
★その他
☆タッチフォーカス
フレームを触ると遠近が切り替わるという眼鏡。レンズに液晶を埋め込んでいて、触った瞬間に切り替わる。(相手には切り替えは分からない程度の変化)。遠近両用メガネをつくろうかどうか迷っていて興味があったのだが・・・・
お値段:25万円(^^;)
盛岡のカワトクにてお買い求めいただけるそうですが、私はもう少し庶民的な値段になったら考えます。
☆自動車とゴルフのコラボ
レクサス×スリクソン
ベンツ×タイトリスト
フォルクスワーゲン×ピン
いろいろ出品されていました。
以上ジャパンゴルフフェアのご報告でした。
今年は昨年よりも会場内が混んでいたので来場者は多かったように思われる。ただし、展示内容は予想通りで新鮮味のある商品は少なかった。販促物も縮小傾向で、メーカーがお金を投資して新製品発表!というよりは、お祭りのようなイベント要素が強くなっている気がする。でも展示会としてはお客さんが集まってなんぼですから、今後も変化しながら盛り上がってほしい。
それにしても、横浜はオシャレなまちですな。
そんな展示会の他に横浜で興奮したのは・・・・
帰る途中にランドマークタワー傍の広場で行われた「SYO」の大道芸。芸もすごいがお客さんを引き込んでいくトークに楽しませてもらいました(笑)かえってきて調べたら2015年の世界チャンピオンですって。
パフォーマー SYO!
http://performersyo.com/