ゴルフ規則の近代化 カジュアルゴルファーのために期待する新ローカルルール

【2019/12/3発行 ゴルフなび冬号のコラムから】

2019年からゴルフ規則が近代化!以前からメディア掲載により話題になっていた大幅なルール改正が2019年1月1日から正式に施行される。改正の目的は大きく二つ。複雑すぎる現行のルールを公正にそして簡素化することと、プレーのペース支援である。
多くの変更項目のうち、注目していたのは『ロストボールとOBの処置に関するルール変更』。採用されたらカジュアルラウンドや仲間内のコンペなど、一般プレー時に多く使われることになる、私、イチ押しルールだからだ。

====

【E-5 ロストボールやOBの球についてのストロークと距離に代わる選択肢】※下図参照
A点:OBとなった場合にコースの境界線を最後に横切った、又はボールが止まったと推定される点
B点:A点よりもホールに近づかず、最も近いフェアウェイの点
救済エリア:A点とB点を通る直線から外側へ2クラブレングスのコース内。
2罰打を受け、救済エリアにドロップすることによって救済を受けることができる。

====

OBやロストボールでも打ち直すことなく前進できる為、ペースへの影響が少なくて済む。さらに新ルールは、2打目以降の不運にも適応されるので、この『前進2ペナルール』は一般ゴルファーにとって心強いものとなるだろう。

ただし、これはローカルルールなので、制定を行うかどうかは各ゴルフ場運営側に委ねられている。また、このルールが制定されたとしても一般プレーヤーに周知するには、安易な方法では困難であろう。

では、このルールが、コンペスタート前に『OKは?』『6インチは?』と問いかければ、内容がすぐわかるようなルールと同等扱いになるには?

どんどん使ってみよう。ゴルフ場主催のコンペなどでは積極的に採用してほしいし、一般のコンペであれば『プライベートルール』として参加者に案内し運用すればよい。そうすれば、社内コンペなどでは、始めたばかりのプレーヤーも誘いやすくなる。なによりラウンドに不安なゴルファーの心強いお助けルールとなるだろう。早速、ゴルフなびでは『気軽にゴルフ体験』のラウンド等にて、来年から積極的に活用していく予定だ。

来春のコンペ時には『OKは?』『6インチは?』の後に『前進2ペナは?』という会話が聞こえてくるかも。 (籠澤)

このコラムは11月20日に執筆。この時上記のルールは2018年11月中旬に発行されたゴルフ規則書にも掲載されていなかったため、USGAの資料及びR&AのWEB資料、JGA和訳初稿等を参考に独自でまとめています。

Copyright(C)2012-2024 Age Shoot Inc. All rights reserved.